【お片付けレポート】キッチン編(対面式)3


対面式キッチン編  ~モノの全体量の把握が大事!~

ご訪問ありがとうございます。

熊本県八代市の整理収納アドバイザーのYumiです。

今回の片付けレポートは、ご依頼場所人気ナンバー1のキッチンです(*^^*)

お客様はモニター様ですので

ビフォー・アフター写真、お住まいの地域、年代の情報まで掲載へご快諾頂いております。

ご協力ありがとうございます(*^^*)

モニター様以外のお客様の写真等は掲載いたしませんので、安心してご依頼ください。

今回は、キッチン・リビング・クローゼット・冷蔵庫等の片付けをご依頼いただきました。

お客様とご相談の上、場所ごとに数回に分けて、片付けていくことにしました。

初回は、家の中でも取り掛かりやすいキッチンからです。

Before(写真の無断転用はご遠慮下さい)

今回のお客様は、熊本市にお住いの50代の女性の方です。

ご夫婦お二人暮らしですが、時々娘さんやお孫さんが泊りがけで遊びにいらっしゃるそうです。

収納スペースが広く、お料理もお得意なので、

全体的にモノが多めの印象です。

全部出し(システムキッチン)

まずは

片付けの基本

収納の中のモノを、一旦全部出します!

出してみると

予想以上にモノが多くて、皆さんびっくり(+o+)されます。

空になった収納スペースは手早くお掃除をして

分類と整理をします。

整  理

今使っているか使っていないか?

お気に入りか、気に入ってないか?

などの基準でどんどん分けていきます。

1年使っていないモノや使いづらいモノ、古いタッパーなどは思い切って手放してみましょう。

整理が終わったら収納です。適した場所に収めていきます。

システムキッチン&メタルラック

シンク下 Before

シンク下にはラップ類が入っていました。

頻繁に使うラップを

低い位置から、かがんで取り出すのは面倒なので

食器棚の引出しへ移動します。

After(システムキッチン)

代わりにシンク下には、

よく使う鍋を収納

立てる事で、さっと取り出せます!!

After食器棚

ラップ類は食器棚へ移動

オーブンレンジがあり、左隣には冷蔵もありますので動線を考えるとベストな場所です。

今使っているラップやホイルだけを

取り出しやすく、引き出しの1番上の段へ移動しました。

ストックは他の場所へ分けて収納

写真右側には、時々使う調理道具を収納

Beforeこちらはメタルラックの整理前です↓

コンロの後ろになります。

ツールを吊るしたり、調味料も棚を使ったりと工夫されていますが

振り返って取り出すのは手間も掛かり、使いにくいようでした。

After

調味料はシステムキッチンへ移動して

時々使う鍋をまとめて、コンロ後ろのメタルラックへ

見た目もスッキリ整い、とてもきれいです。

あきスペースを設け出来上がったお料理の配膳スペースに。

before

システムキッチンには食洗器が置かれていて狭いので、

料理中には、このスペースが大活躍!!

置き場所に悩む根菜類も一番下へピッタリ収まりました。

Afterシステムキッチン

メタルラックにあった調味料は、

システムキッチンの調理スペース(コンロ隣)下の引出しに移動して

料理をしながら、すぐに手に取れるようになりました。

蓋に中身の一文字を書くと、上から見ても分かりやすくなります。

片付けレポートでは、システムキッチンの一部とメタルラックだけのご紹介させていただきましたが、

システムキッチンのすべての収納、吊戸棚、食器棚2棹

すべてのモノを整理し、収納を見直して使いやすいキッチンになりました

After

お客様からご感想を頂いておりますのでお紹介いたします。

お客様のご感想

今回キッチンの整理収納を依頼し、大切なことがわかりました。

①まず一番大切なことは、キッチンにおいては、お鍋や各種調理機器、食器等を把握する事だと思いました。

全てを1カ所に出して、実際、今どれだけ自宅にあるのか?

自分の目で確認 ⇒ その中から本当に必要な物のみ選び ⇒ 先生のアドバイス通りに(収納備品も使って)収納

②次に大切なことは、その見事に完成した整理収納をこれから維持していく努力だと思いました。

ひとりで頑張ろうと思っても優柔不断で出来ない断捨離も、先生の的確なアドバイスでスムーズに

行う事が出来ました。また整理収納のコツやポイントを途中途中に下さるためインプットしました。

ひとりでは、どれだけ時間を費やしても出来なかったと思います。

ありがとうございました。

ご感想ありがとうございました。

片付けに関心がおありで本を読まれたり、収納用品をいろいろ試されたりと努力されていました。

その為、こちらの説明や片付け方への理解がはやく作業も捗りました。

次回は、冷蔵庫とリビングの片づけです。

キッチンは毎日何回も使いますので、片付けの効果を一番実感できる場所です!

皆さんも、快適な生活への第一歩を、キッチンの片付けから始めてみませんか?

ご依頼お待ちしてます!

他の整理収納実例(ビフォーアフター写真は)こちらから片付けレポートはブログ カテゴリー 片付けレポート

Follow me!


コメントをお待ちしております♪