【VHSを→DVDに! 】カメラの中野さんで『かんたんダビング』をお願いしてみました♫


VHSをDVDへデジタル化

長女が、「赤ちゃんの時のビデオをみたい(^^)」

と言ったので押入れから引っ張り出してみてみると、途中映像が途切れたり赤い画面になったりと、かなりまずい状況になっていました(>人<;)

このままでは、他のビデオテープも駄目になっていく!と思い今回カメラの中野さんで

古いVH SのホームビデオをDVD化してもらうことにしました!

カメラの中野さんに注文

何件か検討してカメラの中野さんに決めました。

一般的にカビ取り、テープ複合、クリーニングなどの補修料金が、それぞれ別途1000円程

掛かるのですが、カメラの中野さんでは

1度に5本以上の受付で、補修料金0円!でしたので、こちらに決めました(^^)

 

それから、ダビング料金も

5本〜9本までは、1本あたり1000円ですが、

本数に応じて、割安になります!

我が家は、48本お願いしましたので、1本あたり900円でした

約二週間で、出来上がってきました。

参考までに、イオンでも取り扱いがあります↓

テプラでタイトルをつけて見やすく

DVDのケースに、テプラでラベルを作ろうと思います!

収納場所と、収納方法を先に決めます。

ガラスの扉付きの本棚に、立てて入れることにしましたので、縦書きでラベルを作りました。

使ったのは、キングジムのテプラです!

テープは、ケースの背幅に合わせて、白地の6mmを使いました。

全部出して仕分け

 

紙袋6袋分を出したところです。

 

テプラの文字入力がスムーズになる様に、運動会、発表会、入園式などと行事ごとに分けます。

 

全部のラベルを印刷しました!!

VH Sのタイトルを確認しながら、

ラベルをケースの背に挟んで行きます。

VH Sは、こんなに嵩張り収納スペースが広く必要ですが、

DVD化するとすっきりコンパクトに!!

本棚に収めると、たったの一段に収まりました!

一目で、すべてを見渡せるので、すぐお目当てのタイトルが探せます。

まとめ

皆様のご家庭でも、VHSのまま、押入れの奥にしまい込まれている方も多いのではないでしょうか?

長期間保管すると、テープが切れてしまったり、カビが生えることもありますので、今のうちに全部DVDにしておかれる事をお勧めいたします!

頑張って撮った、大事なホームビデオ、せっかくですのでしまい込まずに、頻繁に観てみましょう。

あなたと家族が主役のストーリーです。

 

我が家も、ずっとしまい込んでいたので、これからは気軽に取り出して頻繁に観たいと思います!

娘も、きっと喜んでくれる事でしょう(^^)

Follow me!


コメントをお待ちしております♪