【整理収納サポート実例 食器棚】いつも使う食器を取り出しやすく快適に!

こんにちは!

ご訪問ありがとうございます。

熊本県八代市の整理収納Merry Life (メリーライフ)です。

 

今回は、先日の片付けレポートの続きをご報告させて頂きます。

お客様からキッチンの整理収納サポートをのご依頼を頂き、1回目は冷蔵庫の片付けを行いました。詳しい記事はこちら➝【お片付けレポート】冷蔵庫の整理収納

(お客様はモニター様で、写真の掲載の許可を頂いております。写真の無断転載はご遠慮ください)

今回は、2回目。

食器棚の整理収納サポートです!

 


食器がいっぱいで取り出しづらい食器棚

Before

食器がいっぱい詰まっていて、かなり使いづらい状態でした。

 

 

 

食器類もカップ類も混在しているので、使いたいモノを見つけるのも一苦労です。

また、食器が積み重ねられているため、下にある食器を取り出すのも大変で危険です。

 

箸も大量にありました。

 

この様にどこのご家庭でも、食器棚が食器でいっぱいになってしまいがちです。

 

食器は、消耗品などと違い使えば減ってなくなると言う事がありません。

そのため、食器棚を快適に使うためには自分で要不要の整理をして手放していくことが必要です。

 

整理をして使いやすく収納をすると、出し入れが楽になりますので毎日の家事も快適になり時短にも繋がります。

整理の効果をすぐに実感できる食器棚は、頑張りがいがあり整理収納サポートにとてもお薦めの場所なんです!

 

それでは、早速【食器棚の片付けレポート】です!

まずは全部出し

 

食器棚から、全部出してみます

こんなに収まっていたことにお客様も驚かれていました。

全部出してみてはじめて、どれだけ所有しているのかが明確になります。

 

全部出して、空になったら掃除のチャンスです。

食器棚全体ををきれいに拭きあげて清潔にしました。

 

食器の整理

出した食器類の整理をしていきます。

『使っている』・『使っていない』を基準ににどんどん仕分けをします。

整理が終わったら収納

Before   ぎゅうぎゅうだった食器棚

 

After  整理後はスッキリして取り出しやすくなりました

 

 

ビフォーアフター

棚部分によく使う食器やカップや箸を収めました。

毎日使う食器はこの引き戸部分で揃えられるので、準備や片付けの時短に繋がっています。

 

引出し 1段目

1段目には、グラスや湯呑を入れました。滑り止めシートを敷いているので引出しの開閉で倒れたりずれることもなくて安全です。

たまに使うカトラリー(スプーン、フォーク)もこちらに入れて一目で分かるようにしました。

引出し 2段目

たまに使うカップ類を収めました

引出し 3段目

年に数回、大勢集まる時に使う食器や紙皿などはこちらにまとめて収納。

必要な時にさっと準備出来ます。

 

 

時々使う食器類を収納

奥のモノも取り出せるように。

 

(所要時間:3時間)

今回の整理でお客様はコンテナ3箱分の食器を手放されました。

素晴らしいですね!

 

お客様が使っていない食器を思い切って手放されたため、使いたい食器をパッと見つけてサッと取り出せる快適な食器棚になりました!

 

サポート後は、使った食器をすぐに食器棚に戻すようになられたそうです。また、以前はごちゃごちゃしていたテーブルの上も片付付くようになったと喜んで下さっていました。

 

 

モノが多くて暮らしが不便になっていたり、家事が捗らなくてお困りのあなたも整理収納サポートを試してみませんか?【訪問】整理収納サポートのご案内

お問合せお待ちしております!お申込み・お問い合わせ

Follow me!


コメントをお待ちしております♪