【楽家事】家事スケジュールを曜日ごとに決める方法


ならなきゃいけない家事が多すぎる

家事って、家の掃除に洗濯、買い物に、家計管理などやる事がいっぱいありすぎですよね。

時間を掛けて、頑張ってピカピカに掃除しても、生活をしているから、アッという間にまた汚れます。

洗濯や食後の片付けも、やってもやっても終わりがありません。

仕事と違って、

ここまでやったら完了!   と達成感もなく

今回の案件大成功!     なんて成功なのかどうなのか判断も難しく

よくやった!!すごい!!  と褒めてもらえることもまず無いので

ほんとに報われない気分になってしまいます。

自分では、ちゃんと家事をしているつもりだけど、気が付くと棚にホコリがたまっていたり、浴室にカビがはえてしまったりで、まだまだ頑張らないとダメだと自信をなくしたり、いつも家事に追われている気がしていませんか。

そんなあなたにおすすめの方法があります!

それは、家事のスケジュールを曜日毎に割り振って決めてしまう事です。

これを試すと、今日はこれだけ出来れば合格!!と自分で判断出来るので、気分がスッキリしますよ。

そして、家事スケジュール表に書き込むことで、自分の頑張りも家事の成果も目で見て分かるので満足感も持てます。

それでは、さっそく作ってみましょう

家事スケジュール表を作ってみよう!

実は私は、もう10年前から掃除する場所を、曜日で割り振っています。

以前の、『あれもしないと、これもしないと』という家事に追われている感もなくなり、また

『ここはいつ掃除したんだっけ?』という迷いも減ったので、気持ちも軽くなり落ち着いて掃除が出来るようになりました。

今回、分かりやすく一覧表を作成してみましたので、ご紹介致します。

↓私は、やってもやっても、終わりがない掃除を中心にスケジュールを組んでいます。

曜日で掃除場所を決めてみる!

決めるコツですが、覚えられないことは、続かないので自分で覚えやすい方法にする事です。

私は、曜日からイメージできる場所に決めて、分かりやすくしています。

月曜日  をイメージして、照明器具

照明器具のお掃除、天井や壁掃除など普段忘れがちな高いところのホコリ取りをしています。

クイックルワイパーハンディなどを使うと、簡単です。

月曜日は、休み明けでバタバタしたり、仕事が忙しく疲れるので、サボっても特に困らない場所にしています(*^^*)

火曜日  から連想して、キッチン

コンロ、シンク、冷蔵庫、買い物、パントリーの食品整理

スーパーの火曜市に行く日は、朝から、冷蔵庫内の食材のチェックと拭き掃除をします。

2重買いや、買い忘れも防げて一石二鳥です。

冷蔵庫内のスペースを空けておくことで、買い物後もすぐに食材を入れる事が出来ます。

水曜日   水回り

風呂、トイレ、洗面所などの掃除

水曜日は分かりやすいく水回りのお掃除日に!

木曜日   木製品

木でできているモノの掃除やお手入れ

家具を磨いたりやフローリングの拭き掃除、室内の観葉植物のお手入れ

金曜日    金製品、お金

金製品のお手入れ、お金の管理関係

我が家は金ぴかの仏壇がありますので、仏間の掃除も金曜日にします。

毎月第1土曜日に、お寺のご住職さんが月命日のお経をあげに来てくださいますので、金曜日に掃除するとちょうどいいのです!

他には、家計簿をつけたり、銀行に行ったり、振り込みなどお金関係の用事も済ませます。

土曜日   がつくもの

玄関のたたきの水拭き、靴箱、玄関の花の手入れ、外の植物の手入れ

玄関を掃いて水拭きします。水拭きまですると、気分まですっきりして爽快です。

古いタオルをカットしたモノを使い捨てしています。

幸運は玄関から入ってくると言われていますので、張り切ってやりましょう♪

日曜日  お日様をイメージ

洗濯、日に当てる、外回り

布団類の天日干し、シーツなど大物洗濯、家の外回りの掃除

1つだけでO・K

この様な感じで、曜日からイメージして、家事をする場所をざっくり決めてます。

曜日のイメージに当てはまるモノを、全部かきだしました。

『えーこんなに毎日出来ない!』

と思われた方安心してください(^ ^)

もちろん私もやっていません(笑)

曜日で割り振った家事の中から、時間と体力と気分で、やりたい家事を1つだけ選んで下さい。余裕があったら2つやってみて下さい。

レジャーに出掛ける日などは、何もしなくてもO.Kです♫

例えば、火曜日だったら、

コンロ、シンク、冷蔵庫、買い物、パントリー整理と割り振ってますが、

今日は疲れてるから、シンクだけを選んでクレンザーで丁寧に磨いてピカピカにしよう!という感じでいいのです。

ひと月に、火曜日は必ず4回はありますので、今日選ばなかった所は、来週や再来週出来ればいい!と気楽にやってみましょう。

スケジュール表を活用

掃除をしたら、スケジュール表に日付と今日した家事を記入しましょう。

月の終わりに、振り返ってみると、「あれっ、私って結構頑張ってるんじゃない♫」と気付くことができ、自信がつきますよ!

この表がある事で、

もっとやらなくちゃという、不安や焦りもなくなります。

また、無駄に頑張りすぎる事もなくなり、必要な場所を選んで落ち着いて家事が出来るようになります。

家の中全体をバランスよく掃除が出来るようになり、いつもキレイな状態を保てます。

大掃除も簡単になる

日頃から、少しづつまんべんなく掃除をすることで、汚れがたまらないので年末の大掃除も、ほとんどしなくて済むようになりました。

忙しい年末、掃除ばかりしていられませんので、本当に助かります。

おかげで、おせちを作る余裕もうまれ、紅白も家族と一緒に楽しめます。

【正月料理】今年のおせち

家事は毎日続きます、気負わずに楽しんでやりましょう

あなたに合わせた家事スケジュールの組み方を一緒に考えます。

整理収納サービスのお申し込みはこちらからどうぞ!

Follow me!


コメントをお待ちしております♪