【家電】布団乾燥機 カラリエ ツインノズルFK-W1(アイリスオオヤマ)で快眠に!
こんにちは 熊本の整理収納アドバイザー祐岬(ユミ)です。
寒い冬、寝ようと思い布団に入るけど、布団が冷たくて寒くてなかなか寝付けないことは、ありませんか?
もくじ
寒くて寝付けなくて、睡眠不足に
実は私もずっと、冬は
敷き毛布を使ったり、靴下をはいたりと工夫していましたが、
部屋も冷え切っていて、布団も冷たくて寒さに震え、寝付くまでにかなり時間が掛かっていました。
昼間、ぽかぽかの縁側に布団を干してみても、寝る頃には冷え切っています。
寝付くまでに時間が掛かると、睡眠時間も短くなるので、どうしたらいいものかと困っていました。
布団乾燥機で悩みが解決!
そんな時に見つけたのは、布団乾燥機です!
布団乾燥機で布団を温めてから寝るようにしたら、すぐに寝つけるようになり悩みが解決しました!!
今回は、私が昨年の冬から愛用している布団乾燥機カラリエ ツインノズルFK-W1についてご紹介したいと思います。
布団乾燥機 カラリエ ツインノズル FK-W1(アイリスオオヤマ)
今年の冬も大活躍の布団乾燥機カラリエです!!
私が、実際使ってみて、本当に買って良かったと思った、おすすめのポイント8つお伝えします。
おすすめのポイント8つ
ポイント1 2本のホースで布団全体があたたまる
冬寝る前に使うと布団全体がほっかほかになっているから、ぬくぬくでリラックスして眠れます!!
以前は、寒く縮こまって寝るから肩が凝っていましたが、あたたかいので力を抜いて大の字で寝る事が出来るようになりました。
ツインノズルなので、2本のホースを足元と頭側と2か所にセットできて、布団の隅々まで温まります。
※アイリスオオヤマ様より画像お借りしています
ポイント2 2本のホースで2枚の布団を同時に乾燥、あたため
※アイリスオオヤマ様より画像お借りしています
ポイント3 早い
あたためモードは、20分で布団全体があたたまります。
寝る前に、スイッチ入れて歯磨きをして、布団に入ります。
だいたい15分も経てば、しっかり温まっているので途中で切って寝ます。
ポイント4 準備が簡単
以前持っていた布団乾燥機の様に袋を広げなくていいので、素早くセットしてすぐにスイッチを入れる事が出来ます。
この様に、
①ホースを伸ばして
②布団をかぶせて
③ボタンを押すだけ
10秒で準備できます!
ポイント5 軽くてコンパクト
重量約2.2Kgと軽くて、コンパクト
持ち運びもラク!!
ホースが収納出来てスッキリ
コードも収納出来ます
ポイント6 靴も乾燥できる
※アイリスオオヤマ様より画像お借りしています
子供さんの靴、学校の上靴の乾燥にも活躍
ポイント7 自動モードが4つ
1⃣冬モード
温めと乾燥
2⃣あたためモード
短時間で布団あたため
3⃣夏モード
温風で乾燥、爽やか送風仕上げ
4⃣ダニモード
約50℃以上の温風でダニ対策!
ポイント8 手動モードも充実
温度調節 3段階 高温、低温、送風
時間設定 8段階 15~180分
1年中大活躍のカラリエ
梅雨時や汗で湿った布団をカラっと乾燥させると気持ちいい!
ダニの季節もダニモードで安心!
冬は良質な睡眠までサポート♡
さらに靴まで乾燥出来て心強い!
と かなり使える布団乾燥機です(*^^*)
アマゾンや楽天で購入できます。
アマゾン▼
楽天▼
|
しっかり眠るために、寝室環境を整えましょう
心身ともに健康でいるために、睡眠はとても大事ですね!!
快適な睡眠のために、寝室はスッキリシンプルにしています♪
また、体に触れるシーツなどの寝具は清潔に保ちたいと思い、
見た目も好みで、手軽に洗濯ができるシーツを使っています。
布団カバーやボックスシーツなどは、ニトリの【Nグリップホテル】シリーズで揃えています。
ホテルのような上質な光沢となめらかな肌触り、つやのあるストライプでおしゃれです。
また、【Nグリップホテル】シリーズは、カバーの付け替えも簡単なひもなしタイプです。
「ナノフロント®」生地を裏返し面の上下に使用してあるため、ひもがなくても布団がずれにくい!
今までは、取り付けを考えると面倒で洗濯したくなかったけど、
これを使うようになって、気軽に出来るようになりました!!
家事が不便で面倒に感じても、仕方がないとついつい我慢してしまいがちですが(私もそうでした)
使っているモノを見直すだけで、簡単に解決することもありますね!
部屋の使い方も同じで、
いま、
部屋も床もモノで溢れている!
使いたいモノがすぐに見つからない!
床の掃除の前にモノをどかさないといけない!
動線が悪い!
などと不満があるけれど、
うちは収納が少ないから仕方がない…..。
家族が片付けてくれないから無理…..。
忙しくて片付ける時間もないから…..。
とあきらめて、我慢していませんか。
私は、こんな時は
◎具体的にどこが不便なのか?
◎どうなればもっと快適になるのか?
◎別のモノを使ったり、別のやり方はないのか?
◎家具の配置を変えたらどうなるか?
◎実は家族の方が得意な(向いてる)家事はないか?(←我が家も、タオルを畳むのは、主人の方が10倍上手でした!!)
と、考えるようにしています。(この時間が楽しい(^^♪)
1人では思いつかない時は家族に相談してみるのもいいですね。
話してみると、自分では思いつかないようなアイデアをもらえたり、
絶対してもらえないと思い込んでいた家事もすんなり引き受けてくれたりと
簡単に解決することも多いです。
でも、家族に協力的じゃなかったり(ほとんどのご家庭がそうですよね)
ひとりでは難しい
という方はぜひ私にご相談下さい!
お客様のタイプ、家族構成、生活スタイルに合わせた片付けや家事が楽になる方法を
一緒に考えてサポート致します!!