【熊本】お墓掃除・お墓参りに持って行くもの

こんにちは 熊本の整理収納アドバイザーユミです。

皆さんは、お盆やお彼岸はお墓参りに行かれますか?

 

我が家は、主人の実家のお墓は家から歩いて行ける距離にありますので、お盆やお彼岸にはお参りを欠かさないようにしています。

家には、仏壇もあるためか、お盆やお彼岸も身近な行事となっています。

 

最近、友人などからお墓参りや掃除のことを、聞かれることが増えましたので、我が家がやっているお墓の掃除とお参りの方法をご紹介いたします。

 

この記事が、初めて、お墓参りに行く方、お墓の管理を任された方などのお役に立てると幸いです。


お墓掃除・お墓参りに持って行くもの

1 ホウキ 

  お墓の枯葉やゴミを払ったり敷地の掃き掃除に使います

2 ちり取り

 

3 ゴミ袋(大)

  枯れた花木やゴミを入れます

4 ブラシ

  花立の中を洗いますので柄の長いものがおすすめ

5 軍手

  結構草が生えていますので、あると便利

6 花切ばさみ

  花や黒木が長すぎる時にカットします

7 お墓に供える花

お正月やお彼岸は生花(菊・蓮・カーネーション・りんどうなど)

・お盆は暑さですぐダメになるので、造花を新調しています

 

タブーとされる花があります

例:トゲがある花(バラなど)、毒がある花(彼岸花などど)、香りが強い花(キンモクセイなど)

 

8 黒木

9 水を入れたやかん(花立や湯呑に入れるための水)

我が家は歩いて行ける距離にお墓があるので昔からやかんに入れていきますが、車や自転車で行かれる方は2Ⅼのペットボトルに入れていかれると良いかと思います

10 お線香

11 チャッカマン(マッチ、ライター)

 

12 虫対策

夏場は、蚊がとても多いので、虫よけスプレーを掛けて行きます。

蜂が巣を作っていたなどの話も聞きますので、夏でも長袖、長ズボンで行かれるとバッチリです!

それでも、蚊に刺されることが多いので、殺虫剤も持っていきます。

 

掃除の手順

1 枯れた花などを花立から取り除き、墓のゴミを払う

 

 

2 草を取り、敷地を箒で掃く

 

きれいになりました

 

3 花立を水洗いする

4 花と黒木を活けて

5 洗ったお湯のみに水を注いでお供えします

6 最後にお線香をあげてお参り

 

まとめ

お墓掃除とお参りの手順などをご紹介しました。

家族も親類も皆無事に元気に幸せに過ごせているのは、ご先祖様が、守って下さっているお蔭と思い感謝を込めてお参りしています。

 

皆さんもぜひお参りされて下さいね。

Follow me!


コメントをお待ちしております♪

未分類

前の記事