コストコのオキシクリーン使えてますか? 収納をかえて、もっと使いやすくしましょう!

こんにちは、熊本の整理収納アドバイザーYumiです。

コストコでオキシクリーンを買ったけど、全然使いこなせてない!という方はいらっしゃいませんか?

 

それ私のことです(笑)

今日は、オキシクリーンを張り切って買ったはいいが、全く使ってないという方も(私も)、もっとじゃんじゃん使えるようになる方法をお伝えいたします♬

 


コストコでオキシクリーン購入♪

熊本県民の皆さん、コストコが熊本に4月にオープンして嬉しかったですね~!

もう何度も通われているのではないでしょうか?!

 

私も、オープン1週間後に行きました♪

ロティサリーチキンやプルコギビーフ、ティラミス・ドルチェやお寿司などなど、どれもこれも美味しそうで、買いまくり&食べまくりです!!

(コストコマジック怖いですね~!!行く度に、テンション上がって買いすぎてしまいます )

 

大人気のオキシクリーンは初めて行った時に購入しました。

事前にネットで調べていったけど、お店で見ると、想像以上の箱の大きさにひるんでしまいました(@_@)。

 

 

2,398円(税込み)5.23Kg

 

家族からも『本当にそれ使うの?!』『箱でか!!どこに置くの??』と言われましたが、

以前、友人に分けて頂いて2回ほど使った事がありましたので良さは知っていまいましたし、今回は買う気満々で出掛けたので、家族の反対の声を振り切って『大丈夫。使うよー!!』と購入しました。

 

掃除にオキシ漬けや洗濯にバンバン使うつもりだったので。

 

ところが、購入から6カ月経つのに、まだ1回しか使っていない事に気付きました。

買って満足っ♡てあるあるですよね。

 

大容量のオキシクリーン!!

買って帰って、置き場所に困りましたが、洗面台の下になんとか収まったので、とりあえず収納。(後で考えようと…。)

そのまま6カ月間、洗面台の下に陣取っています。(スペースがもったいない💧)

本当は、買う前に収納場所を決めるのが、整理収納の基本です。

どどーん!!

圧迫感も半端ないです。

奥のモノを取り出すためには、オキシクリーンを一旦床に出さないといけないので、かなり面倒です。

 

使っていない原因は??

あんなに張り切って買ったのになんで使わないんでしょう?

 

掃除嫌いだから? 性格がずぼらだから?  いえいえ

原因は、取り出しにくさ!

 

我が家の場合

まず

箱のふたが棚に引っかかって開かないから、そのままの状態で洗剤が取り出せない

↓ふたを開けようとすると、ふたが突っ張り棚に引っかかる

箱ごと一旦床に取り出さないと使えません。

フタが引っ掛かりながら、やっとで取り出す時も、箱が大きくて一苦労

なんせ5Kgありますから、重くって!!

 

オキシクリーンを使わなくては!!と気持ちはあるのに、いざ使おうとするとスムーズに取れないためやる気を削がれ、『また今度、時間ある時にやろう』と先送りしてしまいます。

このままでは一生使い切れなさそうなので、収納を改善しなくてはいけませんね。

 

そうそう、パッケージの箱のままだと、湿気で固まるらしいです。

我が家も、しっかり固まっていました。

 

と言う事で、詰め替えて収納を改善する事にしました。

詰め替えてもっと使いやすく!!

詰め替える容器ですが

オキシクリーンは、密閉してはいけないそうです。

密閉すると、破裂する事もあるそう。

でもふたをしないとと、湿気で固まります。

 

フタをしないと固まる、フタで密閉すると破裂..。

えっ❔ どしたらいいの?

 

色々、検討してお店でも見まくって、選んだのはこちらの商品です!!

詰め替えにおすすめ収納容器

右:スクエア収納BOX

左:取って付 ワンタッチポット

 

 

DAISO スクエア収納BOX(ホワイト) 110円(税込み)

フタと本体がセットです。

外寸サイズ(cm):幅19×奥行き25.5×高さ11.5

 

 

DAISO 取って付 ワンタッチポット 110円(税込み)

1.5Ⅼ

外寸サイズ(cm):幅10×奥行き20.5×高さ15.5

 

どちらも、密封しないので安心です。

詰め替えのポイント

全然減っていませんね。

 

先程の容器に移しました。

急に登場している容器(左上)は、DAISOのロックポット・ハンドル

 1Ⅼ 幅8.8×奥行き17.6×高さ11.3です。家にあったモノを使いました。

移す時に、ふわ~っと洗剤が舞いますので、マスクの着用と床に何か敷かれたほうがいいです。(後で気づきました)

 

1つは、洗面台下に

オキシ漬けなど大量に使う時用

 

 

1つは、洗濯機横へ

洗濯や掃除にも手軽に使えます。

 

もう1つは、システムキッチンのシンク下引出しへ置きました。

ここにあると、洗面所まで取りに行く手間が省けて便利。

 

使いやすくするには、

分けて、使う場所の近くに置く事が、ポイントです。

使いやすく改善

オキシクリーンを使う時も、ケースに入ったストック類を取り出す時も、一旦箱ごと取り出す手間が掛かっていましたが

Before

               

オキシクリーンもストックも取出しやすくなりました。

After

 

すっと取り出せる!!

これなら、気軽に使えそうです。

 

 

箱を捨てる前に、一応写真に残します。

 

今回は、オキシクリーン収納編でした。

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

収納容器と収納場所を変えたら、サッと使えるようになったため、オキシクリーンを使うハードルが下がりオキシクリーンでの掃除を楽しめるようになりました♫

収納でこんなにも違ってくるんだなと、身をもって体感出来ました。

皆さんも是非お試し下さい♪

 

次回は、お掃除編を書きたいと思いますので、またお読みいただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します!!

 

オキシクリーンは楽天でも購入出来ます。

 

 

ラベルは、「テプラ」PROを使いました

 

 

普段は、手軽なこちらを使っています! お値段もお手頃♫

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キングジム ラベルライター 「テプラ」PRO SR170 本体 <KING JIM>
価格:6258円(税込、送料別) (2021/10/16時点)

楽天で購入

 

 

 

洗濯機横の便利なラックは、アマゾンで購入しました。

わずかなスペースにラックが置きたくて探しました。

こちらのラックは幅20センチですので、ピッタリ!!

 

2段目と3段目はスライド出来ますので、大変使いやすいです。

狭い洗面所の貴重なスペースを、有効に使えるのでお薦めです。

 

整理収納サポートお申込み・お問合せ、ブログへのコメントお待ちしております!!

Follow me!


コメントをお待ちしております♪