【家事ラク・家事時短】アサヒ軽金属のゼロ活力鍋を使ってみました

こんにちは 熊本の整理収納アドバイザー ユミです。

以前から気になっていたアサヒ軽金属のゼロ活力鍋を購入しました。

2ヶ月ほど使ってみたので、使い方、おすすめポイントなどをご紹介させて頂きます。

購入を検討されている方やお忙しい方、家事の時短を目指している方にお役に立てると幸いです。


圧力鍋から買い替えました

ゼロ活力なべを購入する前は、イタリア製のラゴスティーナのマガという圧力鍋を使っていました。

圧力鍋なのに軽くて、見た目もおしゃれでスタイリッシュなのでとても気に入っていました。

 

ラゴスティーナ

楽天市場様より画像をお借りしています(現在 在庫なしでした)

 

12年以上愛用していましたが、

残念ながら、圧力調整装置という部品の一部が割れて外れてしまいました。

 

↓部品の上部が外れてしまいました。

部品の一部が欠けた状態で、使ってみると圧力は弱くなり、時間がかかるもののなんとか使えていたのですが、

だんだん、欠けた部分から蒸気と一緒に内容物が少し飛び散って来るようになってきたので、あきらめて買い替えることにしました。

 

欠けた時に、部品を探したのですが、私が使っていた圧力鍋はもう販売されていないようで、どこも部品の販売をしていいないようでした。

 

買い替えようと思ってたラゴスティーナの圧力鍋を検討すると、デザインや仕様が変わっていました。

ノビア・イージーアップラゴフュージョン5L

ラゴスティーナ公式ホームページより

ラゴスティーナ

新しいデザインも大変素敵なのですが、

私は前のデザインの方がとても好みだったので今回は別の鍋も検討しました。

 

いろんな鍋を比較検討していたところ、

周囲の方たちから、アサヒ軽金属のゼロ活力鍋が使いやすいよ、ゼロ分でカレーができるから楽だよと聞きました。

実は私も、前から気になっていたので、最終候補に残し更に検討しました。

 

【ゼロ活力なべ】の特徴

1 圧力値がすごい!!

ゼロ活力なべは家庭用圧力鍋として世界最高クラスの調理圧(146kPa)

一般的な圧力鍋の約1.6倍の圧力値

(電気圧力鍋は70~90kPaの圧力値)

 

2 時短調理が叶う

内部温度は約128℃もの高温となるため、高速調理ができるんです。

例えば、カレーや肉じゃが、煮物などほとんどの料理は、加圧されたら、すぐ火を消す。

0分料理ができます。

火を消して余熱調理中は、火を気にする必要がなく、時間を有効に使うことができます。

 

高圧オモリ

《0分料理》のスピード調理やパワフル調理に。

白米オモリ(低圧)

炊飯や火の通りやすいデリケートな食材の調理に。

 

3 ガス代や電気代の節約

沸騰までの時間が短く、火を止めた後の余熱で調理するため、火を使う時間が短くガス代(電気代)の節約につながります。

 

 

4 安全に使えるから怖くない

圧力鍋や活力鍋は、使ったことがないと怖いと思ってしまう方が多いと思います。

私も、気になるのでその点は、重視して選びました。

というのも

初めて買った圧力鍋で失敗した痛い経験があるからです。

 

圧力鍋の苦い経験

ディスカウントスーパーで適当に購入した知らないメーカーの圧力鍋ですが、

カレーを作っていたら、加圧された途端、鍋と蓋との間からカレーの煮汁が吹き出してきたんです!!

 

ガスを消したいのだけど、360度吹き出して来るので近寄ることもできず、恐怖でした😣

 

結局、食卓の椅子を盾にやっとで火を止めましたが、子供たちも怖がらせてしまって、床は煮汁だらけになって大変でした。

 

誰も、火傷もしなかったことだけが幸いでした。

おそらく、自分ではマニュアル通りに蓋を閉めたつもりでしたが、何かが違っていてピッタリしまっていなかったのだろうと思います。

 

 

ラゴスティーナも安全です

それから、恐ろしくて使う気に慣れませんでしたが、先程ご紹介したラゴスティーナの圧力鍋を頂いて使ってみたら、特に細かく気をつけなくても必ずきっちり締まる構造になっていたので、安心して使えました。

 

安全第一

今回も、蓋の閉め方が分かりやすく、簡単で誰でも閉められて、きちんとしまっていることが目視で確認できることを基準に検討しました。

 

その点、このアサヒ軽金属のゼロ活力鍋は、きちんと締まる設計になっているため、とても安心です。

最大調理量のめもりもついていますし、蓋が正しく閉められていないと圧力がかからない仕組みになっています。

 

5 美味しい

安全で早くできるだけじゃなくて、少ない水分で調理できるから旨味を引き出し、美味しく仕上がります

 

実際使ってみたら、何を作っても不思議なほど美味しく出来ます。

特に、カレーを作ったらすぐ分かりますが、普通1日目のカレーは物足りない気がしますが、作ってすぐ食べても、2~3日寝かせた家のようなコクと旨味があるんです。

家族も、びっくりしています。

 

煮物なども味が染み込んでいて美味しくて、急いでパッパッと10分くらいで作ったことが家族にバレません。その10分も、野菜を切る時間と沸騰するまでの時間です。

 

いきなり、腕が上がった?!と自信がつきましたので、料理が苦手な方ほど使ってみてほしいです。

6 安心

本体は、30年耐用保証つき

保守期間中に本体の故障が発生した場合、無料保証が約束されていますので、もしもの時も安心です。

 

 

以上のことから、安全で使い勝手も良さそうで、長く安心して使えそうなので、購入することのしました。

一番、楽しみだったのは料理時間を短縮出来る事でした。

加圧出来たら、火を止めて他のことに集中できたり、出かけられることが嬉しいですよね。

ゼロ活力なべ(Lスリム)を購入してみました

アサヒ軽金属の公式から購入するか迷いましたが、私は、楽天市場で購入しました!

ゼロ活力なべ Lスリム

 

オモリは、赤(高圧)と白(低圧)と金(スープ用)の3個ついていました。

専用蒸し器とレシピ本3冊もついています。

 

サイズは、Lの5.5L(約3.0kg)と迷いましたが、

重さと収納スペースなども考慮して、Lスリム4.0L(約2.5kg)を選びました。

 

冷蔵庫にも鍋ごと入ります。

 

普段2人~5人分作る我が家はLスリムを選んで正解でした。

 

使い方

カレー、煮物などを作る場合は、赤いオモリを使います。

赤い重りを使います。

 

1 肉を焼く

今回は、鶏肉を使っています。

油をひき皮を下にして、焼きます。

2 野菜をカットする

肉を焼いている間に、野菜をカットします。

じゃがいもは、水にさらします。

 

3 肉が焼けたら、野菜と分量の水をいれます。

 

4 蓋を閉めます

①蓋と本体に、赤い三角の印があるので、合わせます。

②蓋を左へスライドさせます。

 

③閉まりました

蓋がピッタリあっていないと、スライドできませんので、わかりやすいです。

 

④オモリをのせて、強火で加熱します。

赤いオモリを使います

内圧表示ピンが上がりました

圧力がかかりました。

⑤圧力が掛かったら火を止める

おもりが左右に揺れます。

大きく揺れ始めたら、火を止めます。(カレーなどゼロ分調理の場合)

内圧表示ピンが下がるまで、そのまま置いておきます。

 

 

⑥ピンが下がったら、蓋をあけることが出来ます。

 

⑦右へスライドすると、開きます

 

開けるときの注意

まだ、鍋から加圧の音がしている時は、オモリを傾け、蒸気を完全に逃してから、おもりを抜き取ってから、蓋を開けてください。

 

また、開ける時も、少しだけ右へ動かし、一旦止めて様子を見て、蓋の隙間から蒸気が出ていないか確認してから開けてください。

 

加圧されて、放置していただけで、野菜が柔らかく煮込まれています。

あとはカレールーを入れて、溶けるまで混ぜながら弱火で煮込めば、

 

 

二日目のカレーのような、美味しいカレーの完成!!

 

 

お米の炊き方

米も簡単に炊けます。白いオモリを使います。

①洗米して、30分水につけてから、水気を切る

 

 

② 鍋に米と水を入れる

米1カップ(200cc)に対して、水1カップ(200cc)

写真は、2カップなので水も2カップ

注意:180ccではなくて200ccで計量しています。

 

米2カップ

 

水を2カップ

 

③ふたを乗せます

左へスライドさせて、閉めます

 

④内圧表示ピンが上がり、おもりが左右に揺れたら、加圧が始まります。

 

⑤弱火で、1分間加熱

 

⑥内圧表示ピンが下がったら

 

⑦ふたを右へスライドしてふたを開けます

完成

たったの1分の加熱で、しっかり炊けています。

 

 

美味しく炊けました!!

 

毎日大活躍

毎日使っています!

豚汁

0分料理

煮物

0分料理

ホクホク柔らか、味もしっかりしみていて美味しいです。

 

カリフラワーのポタージュスープ

0分料理

初めて、カリフラワーのポタージュスープを作ってみました。

コクがあってまろやかで美味しいです。

 

 

 

きつね(おあげ)

0分料理

 

きつねうどんやいなり寿司用に作って、冷凍しておくと忙しい時に重宝します。

とてもふっくら仕上がり、味も染み込んでいてとても美味しいです。

 

 

 

 

豚の角煮

豚の角煮にもチャレンジしました。

 

レシピがあるので簡単です。

豚バラかたまり肉 600gで作ります。

【作り方】

①焼色をつけてます(レシピでは、焼色はつけません、②からスタートです)

 

 

 

②活力なべに肉と水2カップと料理酒1/2カップを入れて

 

③ふたをして加熱

 

④ピンが上がり、オモリが揺れて、圧力がかかったら

さらに20分弱火で加熱。

 

⑤ピンが下がったら、ふたを開けます。

 

⑥カットします

びっくりするほど、やわらかくなっています!!

⑦調味料と肉とゆで卵を入れて、ふたはあけたまま、弱火で煮詰めたらできあがり

調味料

砂 糖:大さじ1と 1/2

みりん:大さじ1

しょうゆ:大さじ2

酒:1/2カップ(100cc)

 

 

⑧完成

普通は、1時間以上煮込む豚の角煮も約25分で作れます。

 

 

箸で、すっと切れるほど柔らかくなりました♪

 

 

 

お正月も黒豆を煮たり、栗きんとんを作ったりと活躍しそうです。

 

まとめ

今回は、アサヒ軽金属のゼロ活力なべについてご紹介いたしました。

 

実際使ってみた感想

1 ゼロ活力鍋は、本当に、加圧されてからすぐ火を止める、ゼロ分料理が出来てびっくり!! あっけないくらいに、加熱が終わります。

2 鍋につきっきりにならなくていいから、時間を有効に使える。

3 圧力値が高いのに、怖くない。とっても安全に使える

4 お手入れ簡単

5 私は、特別なことは何もしていないのに、なんでもめちゃめちゃ美味しく仕上がる♡

 

とにかく自分の自由に使える時間が欲しかった私にとって、最高の調理器具で救世主です。 ほんとうに買って良かったです😄

 

お忙しい方、自由に使える時間をもっと欲しい方、お料理上手になりたい方におすすめです!

 

買う時はちょっと高いかなと迷うかと思いますが(私もでした)、モノが良いので10年~30年と使えますし、なにより時間と気持ちのゆとりを手に入れることが出来ますので、長い目でみたら、本当にお得だと思います。

 

便利な道具を上手に使って、家事ラクで家事の時短を叶えましょう。

 

 

アマゾンサイトへ

Follow me!


コメントをお待ちしております♪