お盆– category –
-
【2022 お盆】お煮しめと盆団子
今年もお盆前後は忙しく、お盆の記事を書くのが遅くなってしまいましたが、来年のために今年のお盆の様子について書いておきたいと思います。 毎年お盆の時期には、お盆関連の記事をたくさんの方にご覧いただき嬉しいです。 とても励みになってお... -
【2021 お盆】お煮しめと盆団子
気がついたらもう9月後半!! 早いですね~。 お盆が終わって1カ月も経ってしまいましたが、来年のために今年のお盆の様子について書いておきたいと思います。 毎年お盆の時期には、お盆関連のブログ記事をたくさんの方に見て頂きましてありがとうござい... -
2020お盆【お煮しめ・盆団子作り】
前回の記事お墓掃除の続きです。 今年も恒例のお盆のお煮しめと盆団子を作りました。 今年は、助っ人(次女)いたので大助かりでした!! お煮しめ 今年のお煮しめの材料は レンコン タケノコ(水煮) ニンジン 里芋 カボチャ オクラ 干しシイタケ コンニ... -
【熊本】お墓掃除・お墓参りに持って行くもの
こんにちは 熊本の整理収納アドバイザーユミです。 皆さんは、お盆やお彼岸はお墓参りに行かれますか? 我が家は、主人の実家のお墓は家から歩いて行ける距離にありますので、お盆やお彼岸にはお参りを欠かさないようにしています。 家には、仏壇... -
【2019 お盆】お墓参りとお煮しめと盆団子
八代地方は、8月13日からお盆ですね! 今年も例年通り、13日の朝からご先祖様をお迎えする準備をしました。 お墓参り暑いので、早朝6時半からお墓参りに行き、 花と黒木を新しいものと取り替えて、掃除や草取りをして、お水とお線香をあげてお参りしました...
12