掃除– category –
-
【大掃除】お風呂の浴槽エプロンとやらを初めて外して洗ってみました!!今年の大掃除は、出来たとこまででO・K♪
こんにちは整理収納アドバイザーのユミです。 皆さん、今年の大掃除はいかがでしたか。 先日大掃除リストをを紹介しましたが 私の大掃除の進捗状況、12月29日現在こんな感じです。 ご覧の通り終わっていないところがいっぱいあります。 今年は、大掃除への... -
今年の大掃除を楽しくサクサク進めるための『大掃除〇〇〇』作りと家族も大掃除がしたくなっちゃう誘い方♪
こんにちは 熊本の整理収納アドバイザーYumiです! 気が付いたらもう12月!! 今年も早かったですね~。 12月というとクリスマスにお正月と楽しみもいっぱいありますが、 この時期、気になってくるのが大掃除。 早く始めないと~💦と気づい... -
正月飾りと大掃除
昨日は、前日に買っておいた、しめ縄や鏡餅や花などを飾りました。 正月飾りは、毎年28日に行うようにしています。 年神さまをお迎えする準備は、28日までにすると良いと言われています。 29日の飾りは「二重苦」を連想させるとか、31日は新年前日で、... -
【掃除】お薦め掃除道具 マキタ充電式クリーナー(CL103D) コードレス掃除機で家事楽に♪
こんにちは 熊本の整理収納アドバイザーユミです。 以前の私は、じつは掃除機が嫌いでした(笑) 【関連記事】 【家電】掃除機を買い替えました 【掃除】これ知ってたらすごい!!クイックルワイパーの効果的な使い方 掃除機はとにかく面倒くさい 部屋のちょ...
12