家庭訪問に間に合う!玄関片付けキャンペーン

お引越しサポートのご案内

お引越しは「物を整理して理想の暮らしを叶える」絶好のチャンスです!

よくある引越し後のお悩みで

引っ越しのダンボール箱が、ずっと部屋を占領している

前より広くなったはずなのに、物がいっぱいで狭く感じる

引っ越し先の収納スペースを上手く使いこなせない

という話をよくお聞きします。

今度こそ、リセットして心地よい空間にしたい
と、理想の暮らしを思い描いていたはずなのに、なぜでしょう?

それは、引越し前に
整理収納が出来ていなかったから!

引越し後に、理想の暮らしを叶えるポイントは

1 引越し前に、物を整理すること

2 事前に収納計画を立てておくこと

しかし、現実は…
仕事や家事にただでさえ忙しい中、引越し前は、さらに引越し準備や各種手続きなどやることが山積み。

物の整理や収納の計画を立てたくても、時間や体力に余裕がなくて思うように進まないもの。

こんな時こそ、1人で頑張りすぎず、
片付けの専門家に頼ってみませんか?

整理収納Merry Lifeでは
引越し前の整理から引越し先での収納までサポートしております。

引越しを機に、お気に入りの物だけに囲まれた快適な暮らしを実現しましょう。

もくじ

お引越しサポートの特徴

引越し前に、現在お住まいの家で整理を行います。一緒にすべての物を見直して不要な物を減らします。

減らしておくメリット、荷造りや運搬にかかる時間手間・労力・引越し費用を抑えられるなどたくさんあります。

1箇所からご依頼をお受けいたしますので、お気軽にご相談下さいね。
(おススメはキッチンです)

【お引越し前サービス一覧

①カウンセリング(ご相談)

ヒアリング・ご相談・片付けの基本レッスン
5,000円(1時間) 

②整理収納作業(現在のお住まいの片付け)

お引越し前に、お客様と一緒に整理と収納の作業を行います。

作業をしながら、片付けの基本を体験して頂くことで片付けの手順やコツが分かるようになります。

片付けが苦手な方や、お引越しまでに期間がある方は特におすすめです。

5,000円(1時間あたり)~

【整理収納サポート実例】引越し前のキッチンの整理収納

③分類・梱包作業

引っ越し先の収納場所を想定した物の分類や梱包を一緒に行います。荷造りのコツもアドバイス。 

   5,000円(1時間あたり)~

④引っ越し先収納の相談

収納についてのご相談・アドバイス
お家を拝見させて頂き、収納スペースの採寸や撮影も行います (※可能な場合)

5,000円(1時間あたり)~

【お知らせ】
大変申し訳ございませんが現在、新築のお家へお引越しサポートは休止しております。引っ越し前の整理、新築以外へのお引越しサポートは通常通り行っております。


⑤収納の検討・プラン作成

お客様の生活動線を考慮し、使いやすく、片付けやすい収納をご提案します

1部屋 22,000円~

(※作成料金は、収納スペースの広さや部屋数によって異なります。)

引越し当日は、提案書を見ながら収めていけばいいので、作業がスムーズに進みます。
「収納は自分でしたい!」という方にもおすすめです。

⑥収納用品おすすめリスト作成

お客様のお宅に一番合った収納用品の調査・検討を行い、リストを作成してお渡しいたします。

リストの例
収納スペースや人に合わせたものを検討

1部屋 6,600円~

※作成料金は、収納スペースの広さや数により変わります


⑦お買い物同行(収納用品

収納用品のお買い物にご同行させて頂くサービスです

1時間 5,000円~

お引越し後】のサービス

⑧お引越し荷物の収納作業 

お客様と一緒に引越し荷物を開梱しながら使いやすく収納します

(収納プラン作成をご依頼頂いた場合、プランに沿って収納させて頂きますので、すべてお任せいただく事も可能です)

1時間 5,000円~

【お引越しサポート 実例】 収納プラン作成&お引越し荷物の収納作業

サービスの選び方

①~⑧のサービスをご希望に合わせて、自由に組み合わせてご利用いただけます。

例1)片付け習得コース

\こんな方におすすめ/
片付け方を習いたい

引越し後も一緒に片付けて欲しい

引越し後は散らからないようにしたい

\組み合わせ/
①引越し前カウンセリング

②引越し前の整理収納作業

⑧お引越し荷物の収納作業

カウンセリングでお困りごとやご希望をお伺いし、片付けの基本レッスンで整理と収納についての基本をお伝えします。

・整理収納の作業を実際に体験する事で、基本の知識を使えるようになります。

・整理のコツが分かり、その後の持ち物の分類や梱包作業がスムーズです。

お引越し荷物の収納作業は、何をどこに収納したらいいのか」理論的にアドバイスしながら一緒に行います。
そのため、お引越し後のライフスタイルの変化に合わせて収納場所を決めることが出来ます。

引越し後の収納作業をご自身でされたい方は、⑤収納プラン作成がおススメです。

フルコース

\こんな方におすすめ/

忙しくて時間がない

小さいお子さんがいる

\組み合わせ/

①カウンセリング
③分類・梱包
収納相談
収納プラン
収納用品リスト
⑧お引越し荷物の収納

分類・梱包のお手伝い~引越し収納作業まで行います。

収納プランと収納用品リストを作成し、事前にご確認・打ち合わせが出来る場合は、引越し当日はその箇所については収納作業をお任せいただくことも可能です。

その間、お客様には引越し業者様・家電業者様などのご対応、他スペースの作業に専念して頂いたり、お子様のお世話をされるなど、時間を有効にお使いいただけます。

その他、プランにない内容でご希望がありましたらご相談下さい。(お引き受け出来る場合もございます

ご予約・お問い合わせ

予約ページのご予約フォーム
または下記 公式LINE からお願いします。

\タッチでLINEに移動/

※2~3日過ぎても返信がない場合は、お手数おかけ致しますが再度ご送信ください。

下記の内容をお送りください。

引越しサポート 希望】

1 お名前

2 ご住所(地域) 現住居と新居

3 初回訪問 希望日時
(第3希望まで入力いただくとスムーズです)

4 お引越し時期

5 ご依頼内容

訪問可能時間9時~18時
土日祝も平日と同料金でご予約いただけます。

※平日は八代市内のみ訪問しております。
上記以外の時間帯をご希望の場合は、調整致しますのでお早めにご相談下さい。

お支払について

料金は事前振り込みをお願いしています。ご予約確定後、お振込み先をお伝えいたします。

もくじ
PAGE TOP