もくじ
1.お申込み
お申込み・お問合せフォームからお申込み・ご質問をお願いします。
2.初回ご訪問日の決定
事前カウンセリング(ご相談)の日程の決定
下記よりご希望のお時間をお選び下さい。
土 日 10時から17時
平 日 14時から17時(平日は八代市内のみお受けしております。)
※上記の時間帯以外をご希望の場合は、ご相談下さい。
3、初回ご訪問 事前カウンセリング(ご相談)
お客様のお宅に訪問し、お悩み・ご要望などのお話をお伺いします。
また生活のパターン・現状の確認、収納スペース等の撮影、実測を行います。(約2時間)
◎収納プランニングのために整理収納作業ご希望のスペースを写真撮影させていただきます。
◎収納などの状況を見せて頂き、片付かない原因やリバウンドしない収納法などを探ります。
初回ご訪問時は、いつも通りのありのままの状態でお願い致します。事前に片付けなどの必要はございません。
(どうしても事前に少し片付けておきたい方は、全ての箇所の写真の撮影をお願いします)
◎撮影した写真を、お客様のご承諾なしにホームページなどへ使用することはございませんのでご安心ください。
4. 2回目のご訪問 整理収納実作業サポート 開始~
当日の流れ(お悩み、ご要望を再確認後に作業開始)
☆整理収納の実作業は、すべての行程をお客様と一緒に行います。
アドバイザーが仕分けのポイントや収納のコツをお伝えしながら行いますので、片付けの基本も学べ、楽しみながら進めることが出来ます。
1.モノの取り出し 収納スペースからすべてのモノを取り出します。
2.収納スペースの清掃 空になったスペースをきれいに掃除します。
3.分 類 モノの種類・使用用途などで分けます。
4.要・不要・保留に仕分け 分ける判断のポイントをアドバイスします。
5.モノの定位置を決め収納 使用頻度や行動動線に合わせて収納します。
体力に不安がある方、小さなお子様がいらっしゃる場合などは、配慮致しますので事前にご相談下さい。
5.お支払い
料金は当日、カウンセリング又は実作業終了後に現金でお支払いください。
整理収納サポートに掛かる時間の目安
☆ご相談(ヒアリング・現状確認・実測等)
約1時間
☆整理収納 実作業
玄 関 3時間〜4時間
洗面台下 2時間〜3時間
クローゼット 5時間〜7時間
キッチン 6時間〜10時間
上記は、あくまでも目安となります。
モノの量、お部屋や収納スペースの広さ、またお客様の必要なモノと不要なモノの判断の早さなどにより、作業時間は異なります、上記は参考程度にされて下さい。
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ お申込み