ゆめタウンの衣料品お引き取りサービスの利用方法【2023年】【服の縁結びプロジェクト】

こんにちは!熊本の整理収納アドバイザーユミです。
皆さん、洋服の整理をしていて
『破れたりしていないのに捨てるのは、罪悪感が…』
『もう着ないと分かっているけど、なんとなくもったいない』なんてことありませんか?
もう着ないと分かっているけど、衣類って手放しづらいですよね。
そんなあなたにぴったりの
ゆめタウンの【服の縁結びプロジェクト(衣料品お引き取り)】のお引取りしてもらう方法をご紹介致します!
私も、もう10回以上利用しているんですが
不要な服を、簡単に一気に処分が出来て、その上買い物に使えるクーポンも貰えるので大変おススメです!
あなたも、ゆめタウンの【服の縁結びプロジェクト(衣料品お引き取り)】を利用して、クローゼットをスッキリ整理しましょう。
クローゼットが、着る服だけになると朝のコーディネートがすぐ決まり、時間を有効に使えるようになりますよ♫
【合わせて読みたい関連記事】
【初めて】今が始めどき!!メルカリ登録するだけで2,000ポイントゲット♫
【服の縁結びプロジェクト(衣料品お引き取り)】最新情報
ゆめタウンさんでは、定期的に開催されていて、開催期間は、テレビCMやチラシで告知されます。
❀衣料品回収 最新情報❀
2023年1月19日(木)~1月22日(日)の4日間、衣料品お引取り開催中!!
(今回のお引取りは、終了しています。次回の開催日が分かり次第お知らせ致します)
もらったその日から使えます。
服の縁結びプロジェクト(衣料品お引取り)とは?
『ゆめタウンの服の縁結びプロジェクト(衣料品お引取り)って何~??』という方もいらっしゃると思いますので、ちょっとご説明!
ゆめタウンの衣料品お引取りセールとは
不要になった衣料品を最大5点まで引き取ってもらえるサービスです!
衣類を1点でもお引取りしてもらうと
ゆめタウン直営店で衣類を購入するときに使える、衣料品クーポン500円券を3枚もらえます。
1点でも、持ち込むと500円券3枚頂けます。
どんなモノを引き取ってもらえるの?
引取り対象 〇
衣類、帽子、カバン、靴です!
パジャマもO.K!
お引取り対象外 ×
下着、靴下、学生服、ランドセル、キャリーバッグ、名前が入っているカバンや衣料品
お引取りサービスの利用方法
持っていくものは?
1.引き取ってもらいたい衣類
上記の引取り対象の衣類
特におすすめ
・リサイクルショップで引き取ってもらえない、季節外れの衣類
・メルカリでも売れそうにない衣類
・送料が割高になる、かさ張る衣類・重い衣類
⇩夏に断捨離したセーターをすぐ手放したい時など助かります。
⇩太って入らなくなったジーンズなど(笑)
2.ゆめカード
衣料品お引取りセールは、ゆめタウン会員様限定のサービスです。
(当日すぐに会員になれます)
持って行くものは、衣類とゆめカード
引取りの手順
① 引取りカウンターに衣類を持って行く
引取りカウンターに衣類を持っていくと、店員さんが服の枚数を確認されます(口頭で聞かれます)
5点をオーバーしていなければO・Kです!
②段ボール箱に衣類を入れる
数をチェックして貰ったら、自分で段ボール箱に衣類を入れます。
種類毎に、箱が決まっています。
袋から服を出して、服だけ入れて下さい。
入れてきた紙袋などは、自分で持ち帰ります。
⇩マイバッグに入れていくといいです。
引取りカウンターはどこにあるの?
ゆめタウン八代さんの場合は、2階エスカレータ近くに特設引取りカウンターがありました。
ほかの店舗さんも衣類売り場の階にあると思います。
引き取りカウンターは、10時~18時までです。(店舗により違う場合もありますので、事前にご確認ください)
受付時間を過ぎたら、紳士服レジにて引き取って頂けました!(八代店の場合)
③店員さんにゆめカードを提示
見せるだけで、O.Kです。
(カードを機械にかざしたり、番号や名前を控えたりはされません)
④クーポン券を頂く
店員さんからクーポン券を渡されますので、後はお礼を言って立ち去る(^^)。以上です!
簡単ですね!
私は、カードを水戸黄門様の印籠のように手に持ちながら、洋服を渡しましたので、あっという間でした(笑)
⇩クーポン券は、3枚綴りになっています
裏面に使用できる店舗の記載があります。
最終日などは、衣類を持ち込まれるお客様が多く、少し並んだこともありますが、他の日は誰も並んでいませんので、時間はかかりません。
こちらのサービスを上手に利用されると不要な洋服を手放せて、クローゼットがスッキリします!
頂いたクーポンの利用方法
クーポンはこんな感じです↓
☆ゆめタウン直営店でのお買い物3,000円(税込)毎に、500円クーポンが1枚使えます。(最大3枚まで)※専門店では使えません
例えば、6,000円買い物をすると、クーポン券が2枚使えますので、1,000円引きになります!
6,000円ー1,000円=5,000円で買えてとってもお得になります。
☆注意点☆
クーポンを使うために無理して、要らないモノまで買わないように気をつけましょう(^^)
前から購入予定だったものや、必ず着るものや使うものを購入しましょう!
オススメは、下着や靴下、ストッキングなどの消耗品です!
下着類は直接肌に着けるものですので、風水では、1年間着たら買い換えるのがオススメだそうです。
買うモノがなかったら、無理してクーポンを使わなくても大丈夫!
家が片付いただけでも、ラッキーだと思いましょう(o^^o)
不要なモノがなくなると、空いたスペースの分風通しが良くなり、良い気が回りやすくなりますので、運気が良くなり、ラッキーなことが起こります♪ 楽しみですねー!
ゆめタウンの【服の縁結びプロジェクト(衣料品お引き取り)】まとめ
開催期間:2022年11月3日~7日の5日間
クーポンの有効期間:11月3日~14日まで
引取り対象:衣類:帽子、カバン、靴 、パジャマ
持って行くもの:衣類とゆめカード
クーポンの使い方:ゆめタウン直営店でのお買い物※専門店では使えません
3,000円(税込)毎に、500円クーポンが1枚使えます。
(最大3枚まで)
ブランドの服は、買い取りサービスもおすすめ
もし、着ていないブランドの服があったら、買い取りサービスを利用してお小遣いゲットするのもいいですね!
ダンボールに入れて送ると、一括で見積もりしてもらえます。
送料も掛からないので安心です。
ブランド以外、家具、家電、本何でも買い取ってくれるのはこちら↓
【買取屋さんグループ】電話受付19時まで対応可能!無料出張見積もり
ハンガーを揃えると更にスッキリ!!
服を整理したら、この機会にハンガーを揃えてみませんか。
クローゼットが更にすっきりして、毎日扉を空けるのが楽しみになりますよ。
私は、100円ショップで全部買い替えました。
スッキリしていて滑らないタイプがおすすめです。
こちらはセリアです(3本で100円+税)、ダイソーにも同じタイプのモノがあります。
はじめは、1つ買って試して、使い勝手が良かったら買い揃えるのがポイントです。
100円ショップのモノは、後で買い足そうと思ったら、販売終了していることありますので、気に入ったら、まとめ買いがおすすめです!
ぜひ同色で、揃えて下さいね。
人気のマワハンガーは、定番商品ですので欲しいときにいつでも買い足せるので安心です。
↓こちらはが大人気のMAWAハンガー
|
ゆめタウンのお引き取りで洋服を手放したけど、まだまだ、クローゼットが服でいっぱいだったら、整理の仕方が間違っているのかもしれません。
1人で整理すると迷宮入りしがちな洋服。
そんな時は、プロと一緒に片付けてみませんか?
整理収納サポートについて、詳しくはこちらをご覧下さい!
【クローゼット整理にオススメ 関連記事】
【整理収納サポート実例】クローゼット整理 326枚あった服を〇〇〇枚まで減らしたら、コーディネートが簡単に♪
【クローゼット整理】服は〇〇すると整理がはかどる!! ~やってみて本当に効果があった整理方法~
【私のおすすめ】
これイチオシ!!
もう何回リピートしたか分からないくらい、使ってます。
クーポン使えるので、安く購入出来ますよ!
|
【冬のおすすめ】
|
パソコンなどを手放したい方はこちら▼
不要なパソコンを買い取ってもらえますよ!
–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇– 〜Jan-gleはお客様の思い入れのある品を 大切にお扱いすることをお約束いたします!!〜 ◆日本全国対応!!送料当社負担!!の【宅配買取】 ◇面倒なことが嫌いならこれ!!【らくらく集荷買取】 ◆お客様のお品を丁寧にかつ迅速に査定! パソコン・スマホ・ゲーム・ドローンなどの買取は【Jan-gle】へ!! –◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇–◆–◇– デジタル機器の買取なら【Jan-gle】