片付けのやる気スイッチ押したい方必見!
こんにちは!熊本の整理収納アドバイザーユミです。
片付けたいまたは片付けなくてはと思っているのになぜか
『いつまでたっても、始められない』
『ついつい先延ばしにしてしまう』
『どんどん散らかっていく』
『余計にやりたくない』と
片付けのやる気が出なくて困っていませんか?
実は、私もつい先日まで、やる気が出なくて困り果てていたので、そのお気持ちよ~く分かります。
『片付けのやる気スイッチが入るきっかけがほしい~』と思っていたら、
あったんですよ!! いい方法が。
実は、アドバイザーのお友達の家に遊びに行ったら、思いっきりやる気スイッチ押されて、最近ずっと放置していた荷物の片付けがサクサク進んだです♪
ということで、今回の記事は『誰かの家に遊びにいくと片付けのやる気スイッチが押されまくるよ』という話をしたいと思います。
もくじ
やる気スイッチ入れ方2選
やる気スイッチ入れる方法は2つありまして
1つは、誰かを家にお呼びすること。
片付けは人の目を意識すると捗ります。
誰かが、家に来る予定が決まると片付けも掃除も気合が入りますよね♪
我が家も、第一土曜日にお寺のご住職さんがいらっしゃるので、片付けます。掃除も頑張って、玄関から仏間までの通り道は、ピカピカになります。
ただ、この方法は
・すでに家がある程度片付いていて、
・ちょっと散らかったのをリセットしたいな~という方や
・掃除を頑張るためにやる気スイッチ押したい方 には向いていますが
◆まだ、部屋がたくさんのモノで溢れている方 や
◆散らかっている部屋を人に見られたくない方
にとっては、きっとハードルが高すぎて、やる気スイッチ入る前に、嫌になりますよね。
誰だって、片付け終わってからお呼びしたいですものね。
そこで、そんな方には、もう一つの方法がオススメ
誰かのおうちに遊びに行く
今回、自分が体験して
『誰かの家に行く』ことでも、『お呼びする』ことと同じくらい片付けスイッチが入るとことを、身をもって判明&実感しました。
どんな感じで、スイッチが入ったかのご説明の前に、そもそも整理収納アドバイザーの我が家が、なぜやる気なくすほどに、散らかったのかをお話致します
我が家も、4月から物置と化した部屋が!アドバイザーになって初の敗北感
3月末に、ライフスタイルが変わって、家族が一人増えたことで荷物も丸々一人分以上増えてしまいました。
一気に増えて、忙しい時期と重なったため、一旦ざっくりと整理をして残りはゆっくり片付けようと思い一部放置していたんです。
毎日、そこを通る度に、『やらないと・・・』とちいさなストレス。
『早く片付けないと!!』と分かっているのに、日々の仕事や家事や雑務に追われて時間はすぎ、たまに時間が出来ても他にやりたいことや楽しいことの誘惑に負けてしまい、気づくともう、2ヶ月経っていました。
整理収納アドバイザーになって、初めての片付けの挫折。
今回、片付けられないと悩まれている方の気持ちが、よーく分かりました。
部屋に不要なモノがいっぱいあると、とても疲れますね。
脳は、視覚に入ったものをすべて無意識で情報処理をしているそうです。
気持ち的にも、毎日『また、今日も出来なかったな・・・』『明日こそは』と気がかりなことがあるのは、モヤモヤしてしまいますね。
日を置くほどに、どんどんやる気が削がれていきます。
さらに、整理収納アドバイザーとしてどうなの?駄目でしょという、自分から自分への謎のプレッシャーが重くのしかかる笑。
『誰かやる気スイッチ押してくれ~』って思ってたころ、ちょうどアドバイザーのお友達の家に行く機会があって、行ってきたら、やる気スイッチ押されまくってました笑
当然、やる気スイッチ押してもらいに行ったわけではなかったのですが、
今思うと、とても良いタイミングでお伺い出来て本当にラッキーでした。
最初は、ゆうこさんのお家へ
最初は、アドバイザー仲間のゆうこさんの『クローゼット講座』を受けた時です。
ゆうこさんのお家には、以前から数回遊びに伺ったことがあって、リビングやキッチンを拝見しました。
インテリアや家具がとてもおしゃれでいく度に、刺激を受けていました。
今回はクローゼット講座を受講したため、クローゼットがあるゆうこさんのお部屋も見せていただけることに。
ゆうこさんのお部屋は、女子力が高くて、とても可愛いいのでキュンキュンしてしまいました。
クローゼットもときめき仕様で、思いっきり私の片付けスイッチ押されまくりました。
帰ったら片付けたくなった
うちに帰ったらすぐに片付けたくなって、自分の部屋にあった不要なモノを速攻手放して、自分の好きなモノだけのコーナーを作りました。
ビフォー 不要な服を置いたままの見る度にストレスだったコーナーが
⬇
アフター 好きな服やモノだけのときめくコーナーに変身
ずっと重い腰が上がらなかったのに、ゆうこさんのお部屋を見せて頂いたら、あっという間に片付いちゃったので自分でもびっくり。
こんな部屋にしたい!という理想に気づき、リアルで見せて頂いたことで、片付けのゴールのイメージが出来たことがポイントだと思いました。
次に、えい子さんのお家でランチ会
今月(6月)に入ってすぐ、えい子さんおうちでランチ会でした。
前回の記事でご紹介していますが、えい子さんのおうちもとてもステキで、キッチンやリビング収納の中なども見せて頂いたお陰で、また片付けスイッチ入りまくりですよ。
オープンキッチンも、使いやすそうで、親子でお料理される姿もステキでした。
えい子さんのお宅では、旦那様も休日にはお料理されたり、お弁当のおかずを作り置きされたりと羨ましい限りなのです。
きっと、使いやすく分かりやすいキッチン収納も効いているのでしょうね。(そのあたりも今度詳しく知りたいですね)
また、帰ったら片付けたくなった
えい子さんのお家へ、行ったあとは、不要なものが置きっぱなしになっている魔の部屋をやっつけてしまおう!!と目標が決まりました。
ビフォー 物置化していた魔の部屋
魔の部屋の片付けは、手強そうで
1週間くらい掛かるだろうと予想していたのに、なんとたったの2時間で片付けが終わってしまいました。
アフター やっと自転車がこげる。
えい子さんのお家に行った時に、
『次は、うちに来てもらえるように、頑張って片付けますね』とつい宣言してしまった事も良かったのか、勢いがあり片付けがサクサク捗りました。
誰かのおうちに遊びに行かせてもらいましょう!
このように、誰かの家に遊びに行かせてもらう効果は、絶大です!!
ホテルや旅館などで綺麗だなー気持ちいいなーと刺激を受けるのもいいのですが、非日常だから出来るんだと、諦めがち。
その点、実際に暮らしていらっしゃるお部屋を拝見すると
『何が自分の家と違うのだろう』
『自分の家はモノが多いな~』
『これは、ここに収納すれば、使いやすいんだな~』
と気づきが多く、具体的に学べたり、再現性が高いことが大きなメリットだと思います。
呼ぶのが無理なら、行ってみよう♪
今回自分で体験して
『片付けスイッチ自分で押してるけど、全然入らないんだけど』って方に、ぜひお友達のお家に遊びに行ってみて頂きたいな~と心から思いました。
そして、出来れば、帰る時に『家が片付いたら、私の家にも来てもらっちゃおうかな~』って誘っちゃって下さい。(後に引けない状況に追い込みましょう笑)
すると、こんなお部屋にしたいという理想やイメージが明確になりますし、
さらに来てもらうには、いつまでは呼べるようにここまでは片付けようと具体的な目標も決まってきますよね。
ゴールが見えると、やることやスケジュールもざっくり決まるので、やる気が湧いてきます。
『いつ頃までに片付けるのか』と期限も決めてしまうと、もう動くしかないので必ず片付けが始められます。
やる気スイッチ押す方法まとめ
誰かに来てもらう
誰かを呼ぶのが、最強。
どんどん家が片付いてキレイになる☆
でもまだ、ちょっとハードル高いな~って方は⬇
友達の家に遊びに行く
誰かのお家へ行ってみましょう♪
でも、お友達もが『我が家はちょっと・・・』と同志の場合は、お邪魔するのは難しいですね。
そんな時は、整理収納アドバイザーのお家へ行ってみられるといいですよ!
私は、残念ながら、おうちレッスンはしていないので、おすすめのアドバイザーさんをご紹介致します!
片付けのプロのお家に行く
ゆうこさん
熊本市東区の片付けアドバイザーのゆうこさんは、定期的におうちレッスンを開催。インスタで募集されていますよ。
エレガントなお家やアンティークの家具、ステキなテーブルコーデにうっとりしますよ♪
えい子さん
また、熊本市甲佐町の整理収納アドバイザーのえい子さんは、リクエスト開催されています。
ご希望の日程を、ご連絡されてみて下さい。
ハンドメイドのお教室もされる予定です。
えい子さんのナチュラルなおうちに癒やされます♡
出張サポートをうけてみる
私は、出張サポートを行っています。
MerryLIfeの出張サポートは、片付け作業の前に、カウンセリングや基本レッスンも行い、一緒に理想のお部屋や目標を見つけるので、やる気が出ると好評です。
一緒に片付け作業も致しますのでぜひお声掛けくださいね。飛んでいきまーす♪
—————————————————————————————————————–
片付けでお困りの方は、一人で悩んだり、頑張り過ぎないで、もっと整理収納アドバイザーを頼って頂きたいなあといつも思っています。
困っている方は、私ではなくてもいいのでお近くのアドバイザーさんに相談だけでもしてみて頂きたいです。
熊本にもアドバイザーさんは、たくさんいらしゃいます。
私は、お家の近くのアドバイザーさんが、交通費が安く抑えられるなどメリットがあっておすすめだと思います。
例えば
熊本市内の方は、片付けアドバイザーのゆうこさん(東区)
甲佐町や御船町の方は、整理収納アドバイザーのえい子さん(甲佐町)
他の地域のアドバイザーさんもご紹介致しますので、お気軽にご相談ください。